シカゴ連銀金融環境指数(NFCI)


シカゴ連銀金融環境指数

米国のマネー市場、債務・株式市場及び伝統的・シャドウ銀行制度を代表する105の指標を、1971年以降の平均・標準偏差に基づいて週次加重平均した金融状況を示す統計指標。値が正ならば平均より「タイト(引き締まった)金融状況」、負なら平均より「ルーズ(緩い)金融状況」を示す。


シカゴ連銀金融環境指数:レバレッジ・サブインデックス

家計および非金融企業の債務・株式などレバレッジ指標を基に構成された金融状況のサブ指標。平均値を0、標準偏差を1としており、数値が正ならその分「金融状況が平均よりもレバレッジ縮小=引き締まっている」、負なら「平均よりもレバレッジ拡大=緩んでいる」ことを示す。


シカゴ連銀金融環境指数:クレジット・サブインデックス

クレジット条件(貸し出し・社債スプレッド等)の動きを示す週次の統計指標。平均をゼロ、標準偏差を1としており、正の値で「クレジット条件が平均より引き締まっている」、負の値で「平均より緩んでいる」ことを示す。


シカゴ連銀金融環境指数:リスク・サブインデックス

金融市場におけるボラティリティや資金調達リスクを捉えた指標。平均を0、標準偏差を1としており、数値が正であれば当該金融リスクが平均より「高い=金融状況が引き締まっている」、負であれば「低い=緩んでいる」ことを示す。