ISM製造業 新規受注指数

※チャートが古い場合は「キャッシュをクリア」してください。

ISM製造業新規受注指数の時系列チャートです。米国供給管理協会(ISM)が発表する製造業景況感指数の構成要素の一つで、企業の新規受注の増減を示します。50を基準に、それ以上で受注増加、以下で減少を意味し、製造業の需要動向や経済全体の先行指標として注目されます。(データ解説は後述)

ISM製造業新規受注指数とは

ISM製造業新規受注指数は、米国供給管理協会(Institute for Supply Management, ISM)が毎月発表する製造業PMI(購買担当者景気指数)の構成要素の一つであり、製造業における新規受注の増減を評価する指標です。この指数は、製造業の企業が受け取る新規注文の量をアンケート調査を基に数値化したもので、製造業の需要動向を把握するための重要な経済指標となっています。指数は「50」を基準としており、50を上回る場合は新規受注が増加していることを示し、50を下回る場合は減少を意味します。
具体的には、ISMが製造業の購買担当者に対し、企業の新規受注状況についての質問を行い、その回答を集計して指数を算出します。このプロセスでは、回答内容が「改善」「変化なし」「悪化」の3つの選択肢に基づいて評価され、適切な加重をつけて数値化されます。指数は季節調整済みで発表されるため、季節的要因による変動を排除した形で製造業の動向を示します。
ISM製造業新規受注指数は、製造業の景況感を示すだけでなく、米国経済全体の先行指標としても注目されています。新規受注の増減は、企業の生産活動や雇用状況に直接的な影響を与えるため、経済の成長や減速を予測する上で重要な役割を果たします。また、投資家や政策立案者にとっても、経済政策や市場動向を判断するための貴重な情報源となります。この指数の変化は、製造業の競争環境や消費者需要の変化を反映しているため、国際的な経済状況にも影響を与える可能性があります。

【日々の経済指標や相場の解説は、ぜひYouTubeでご覧ください】

「ISM製造業景況指数」関連チャート↓
ISM製造業景況指数 製造業PMI
ISM製造業 在庫指数
ISM製造業 生産指数
ISM製造業 雇用指数
ISM製造業 サプライヤー納期指数
ISM製造業 価格指数

「ISM製造業景況指数」予測チャート↓
ISM製造業景況指数 vs 新規受注/在庫 相対指数
ISM製造業景況指数 vs 地区連銀製造業景況指数
ISM製造業景況指数 vs シカゴ連銀 金融環境指数(NFCI)
ISM製造業景況指数 vs 銀行貸出態度

2025年3月(3/3発表)|3月のISM製造業景況指数は1.3ポイント低下し49.0、市場予想を0.5下回る。
ISM®の新規受注指数は2か月連続で収縮し、45.2%を記録した。これは2月の48.6%から3.4ポイントの減少であり、2023年5月(43.4%)以来の最低値である。新規受注指数は、2022年5月に24か月連続の拡大が終了して以来、一貫した成長を示していない。6大製造業のうち2業種(石油・石炭製品、食品・飲料・タバコ製品)が新規受注の増加を報告し、3業種(機械、輸送機器、化学製品)が減少を報告した。パネリストは需要のパフォーマンスが弱まっていると指摘し、2月からの明確な低下を示している。注文は引き続き減少しており、関税コストを誰が負担するかについての交渉が買い手と売り手の間で主要な話題となっている。

2025年2月(3/3発表)|2月のISM製造業景況指数は0.6ポイント低下し50.3、ブルームバーグ市場予想を0.4下回る。
ISM®の新規受注指数は、3か月連続で拡大した後、2月に縮小し、48.6%を記録した。これは1月の55.1%から6.5ポイントの減少であり、2020年4月以来の最も急激な月間減少である。この指数は、2022年5月に24か月連続の拡大が終了して以来、安定した成長を示していない。6つの主要製造業セクターのうち、4つ(石油・石炭製品、機械、食品・飲料・たばこ製品、化学製品)が新規受注の増加を報告した。一方、コンピュータ・電子製品と輸送機器は減少を報告した。パネリストたちは、需要のパフォーマンスが弱まっていることを指摘し、短期需要に関する懸念を表明するコメントに対する肯定的なコメントの比率が1.3対1であった。また、潜在的な関税コストをどちらが負担するかに関する議論が受注の減速を引き起こしている。

2025年1月(2/3発表)|1月のISM製造業景況指数は1.7ポイント上昇し50.9、ブルームバーグ市場予想を0.9上回る。
ISM®の新規受注指数は、7か月の縮小を経て3か月連続で1月に拡大し、55.1%を記録した。これは12月の季節調整済み52.1%から3ポイントの上昇である。新規受注指数が一貫して成長を示すのは、2022年5月に24か月連続の拡大が終了して以来のことである。主要な6つの製造業部門のうち、石油・石炭製品、機械、化学製品、輸送機器の4つが新規受注の増加を報告した。パネリストは需要のパフォーマンスが改善されたと指摘し、短期的な需要への懸念を表明するコメントに対し、肯定的なコメントが2対1の割合で上回った。これは12月と比較して改善した状況であり、資本財と輸出注文が大きく寄与したとFioreは述べている。

タイトルとURLをコピーしました